片付けコラム– category –
-
クローゼット収納方法~モノの整理について~持つ量がポイント 第2弾
皆さま、お元気ですか?かんかん照りから一転、今週は雨が続きますね。まだしばらく残暑が残ると思いますが、体調管理には気を付けてくださいね。 「クローゼット収納方法~モノの整理について~持つ量がポイント 第1弾」の続きになります。まだ第1弾を... -
クローゼット収納方法~モノの整理について~持つ量がポイント 第1弾
先日、DIYセミナーの講師をしている友人のアシスタントをさせてもらいました。 ↓↓ 写っているのは、友人の敦子さん 夏休みということもあり、お子様のご参加がとても多かったです。一所懸命、電動ドリルを使いこなそうとされるお子様の姿は、とても微笑ま... -
ワンルームの女性一人暮らし~収納がない部屋の収納のコツ~きれいに暮らす
暑い日が続いていますね。皆さま、体調管理は大丈夫でしょうか。ネコ仲間のオフ会へ参加したり、「ぬか漬け」を始めたり、夏バテしないようしっかり食べています。皆さまも、しっかり栄養をとってパワーをつけてくださいね。 「収納がない部屋の収納って、... -
ワンルームの女性一人暮らし~物件探しのコツ~私のつぶやき
皆さま、お元気ですか? 車椅子での生活をしている祖母は、有料ホームにいます。入居当初より、外部からリハビリの先生へ来て頂いており、祖母の足が少しでも楽に動かせるようケアしてもらっています。リハビリの先生のお陰で、トイレでの移乗は何とか足を... -
片付けのプロから見た収納グッズ~使いづらいものあるある~
梅雨も明けてかなり蒸し暑くなりましたね。おうちの中だと、油断しがちな体感温度。熱中症対策のため、温湿度計チェックも日頃の習慣に加えて見られてはいかがでしょうか。 定期的に依頼を頂くO様。「身内では捨てるよう言ってしまい、ぶつかってしまうけ...