片付け実例– category –
-
リノベーション・本箱の再利用で整理収納スペース確保・片付けサポート実践記No.4
「かたづけ ねこの手」の整理収納アドバイザー・尾崎蜜柑の猫の手アシスタント(katazukecat)です。先日、「かたづけ ねこの手」の責任者・蜜柑、DIYスタッフ・ふさと共に、現在、一部屋丸ごと片付けの依頼をいただいている、自称・片付けられない主婦のE... -
片付く部屋の動線を考えた家具配置のコツと例・片付けサポート実践記No.3
「かたづけ ねこの手」の整理収納アドバイザー・尾崎蜜柑の猫の手アシスタント(katazukecat)です。自称・片付けられない主婦のEさん宅のお部屋。モノの量を減らすためのサポートを3回に分け、2時間+2時間+1時間、合計5時間行ってきました。 ↓↓これまで... -
引っ越しお手伝い型サービス〜片付けのコツ〜大阪市
引っ越しは片付けにおいてとてもいい機会です。日頃、捨てられないモノも思い切って処分できるタイミングでもあります。 キレイになって、気分を一新できますね。 「かたづけ ねこの手」では、引っ越し前、引っ越し後のサポートも行っています。※引っ越し... -
片付けられない理由は発達障害?片付ける方法ってあるの?
大量に物を購入して、大量に消費する時代がありました。しかし最近は「断捨離」や「ミニマリスト」という物を持たない暮らしがライフスタイルの一つとして定着しつつあります。 そんな中、片付けたい気持ちはあるのに、片付けられない人もいらっしゃいます... -
冷蔵庫の片付け!〜掃除方法から整理方法まで〜
昨年(2017年)から依頼を頂いているAさん、お洋服が大好きで、かなり沢山の量をお持ちです。しかも、なかなか手放せないタイプ。 そんなAさん、「リサイクルショップへ持ち込んで誰かに使ってもらえるなら手放せる」ということで、『必要・不必要』の仕分...