整理収納アドバイザー〜私の片付け~片付けが苦手だった?!

皆さま、お元気ですか

毎日暑い日が続いておりますので
体調管理には気をつけてくださいね

今日は、私が「整理収納アドバイザー1級」の資格を取る前のこと
元々は、モノを手放すことが苦手だったお話しをしたいと思います

少しでもご参考になれば嬉しいです

目次

整理収納アドバイザー〜資格を取得するまで〜片付けが苦手だった?!

幼少時代から、片付けることは好きでしたが
昔からモノを手放すことは、とても苦手でした

片付けたつもりで、成長した私

服はどんどん増え続け、組み立て家具を次々と買い足す日々・・・

そんな私が、整理収納アドバイザーの資格を取得し
目からウロコでした

私の家族も私自身も、モノを手放すことが苦手だったんだ!
と気づかされました

モノを捨てないことに何の疑問もなく育ちました

整理収納アドバイザー〜私の片付けの思い込み〜片付けが苦手だった?!

整理収納アドバイザーの資格を取る前の私

・使えるモノを捨てる
・まだ着ることができる服を捨てる
・使っていないから捨てる

そんな概念はありませんでした

固定観念が強かったように思います

・モノを捨てることはばちあたり
・もったいない

整理収納アドバイザー〜「もったいない」って何?〜片付けが苦手だった?!

整理収納アドバイザーの資格を取ってから「もったいない」とは、どう言うことか分かりました

・長い年月、忘れていて出番なし
・使わず、ただ持っているだけ

このような状態だとしたら、モノにとっては、可哀想といえるのではないでしょうか

今の私にとって「もったいない」は大事にとっておくことではなく

大事にする=大切に使う(モノの役目を果たす)

へと変わりました

整理収納アドバイザー〜保留ボックス〜片付けが苦手だった?!

「もったいない」と思っている昔の私は、モノをすぐに手放せませんでした

そんな時、保留ボックス(見直しボックス)を作り、定期的に見直しました

3年、5年経過すると、「要らない」「使わない」「出番がない」と思えるようになりました

私が手放すのに数年掛かったアイテム
・サイズアウトしたジーンズ
・水着
など

どちらも、「いつか着るかも」という思いがありました
でも、いつかは、きませんでした

私にとって、まだ使えるのに、使っていないモノを手放すことは、訓練の連続でした

整理収納アドバイザー〜モノの手放し方〜片付けが苦手だった?!

現在、服の量は、ハンガー40本にしているため
洋服は穴が開くか、ボロボロになるまで着ています

シーズン中にお役目を果たすことが多く、私にとっては捨てやすいアイテムになりました

その他、生活スタイルが変わって使わなくなったモノや使っていないモノは
猫仲間がフリマをしているのでお譲りしたり
ケースバイケースで、リサイクルショップへ持ち込んでいます

「不必要なモノ」を次のユーザーに繋げる方法として・・・
●買取業者に引き取ってもらう(リユースする)
●ご自身で「メルカリ」「ヤフオク」などのインターネット販売をする
●フリーマーケットやバザーへ出店するなど
いくつかの方法があります

↓↓ 整理収納アドバイザーとして学んだこと、モノの循環についてお伝えしています
「かたづけねこの手」の活動ポリシーも宜しければご覧ください(2018.03.01のブログ)

整理収納アドバイザー〜モノが増える原因は?〜片付けが苦手だった?!

整理収納アドバイザーの資格を取る前の私は

・お買い物が大好き
・服、雑貨、100円ショップなどでの買い物を楽しんでいました

買い物が好きで買うことが悪いことではないのですが
私の場合、「モノの整理」を行うより、買うスピードがはやくて、モノがあふれていました

整理収納アドバイザー〜モノの整理〜片付けが苦手だった?!


「モノの整理」はとても重要!!

使っている、使っていないを判断をすることで
自分の好きなモノが見えてきました

「捨てる基準」を知ることで「買う基準」が明確になり
買い物の仕方が変わりました

昔の私のように買ってばかりで、「モノの整理」をしていないと、モノは増え続けて大変なことに・・・
「モノの整理」を行いましょう!

そして、ピラミッドの頂上にある、掃除を習慣化し、きれいに暮らしませんか

整理収納アドバイザー〜片付けのメリット〜片付けが苦手だった?!

片付けるメリットは、たくさんあります
・居心地のよい空間でストレスフリー
・思考の整理につながる
・人を家へ招ける
・モノが快適に使えて時短
・ムダづかいが減り、お金の節約

片付けることにより、モノが使いやすく生活が快適になるだけでなく
・時間
・お金
・心
・空間
にゆとりが生まれます

整理収納アドバイザー〜ミニマムな暮らし〜片付けが苦手だった?!

わたしの場合、「捨てること(手放すこと)」で沢山の気付きと反省がありました

・もったいないことをした
・自分の好みがよくわかった

これまで、沢山の買い物をしてきましたが
現在、保護猫が増えたことで、ねこ優先の生活をしています

猫のモノが多く、自分のモノは最小限にしたミニマムな暮らしを目指しています

まずは、この機会に「モノの整理」をされては如何でしょうか

「モノの整理」が苦手な方は、一緒にお手伝いしますので
『かたづけねこの手』までお問い合わせください

最後までお読みいただき、ありがとうございました

サービスメニュー

『かたづけ ねこの手』のサービスメニュー

お問い合わせ

ご不明な点や片付け・整理収納についてのお問い合わせはお気軽にどうぞ!

ブログ村ランキング

ブロブ村ランキングに参加しています

上記のイラストをポチっとしてもらえると励みになります

目次