大阪市が「無責任な餌やり問題」についてパブリックコメントを実施~動物に関するお知らせ

みなさま、お元気ですか?

今週、我が家の愛猫たまこさんが腸炎を起こし、連日、病院通いしております。何とか少し、回復の兆しが見えますが、まだ心配な状態です。しっかり看病してやりたいと思います。

今日は、お片づけではなく、動物に関するお知らせになります。ニュースでも取り上げられていましたが、ハト・カラスへの無責任な餌やりにより、困っている方がおられます。迷惑行為となる無責任な餌のやり方は問題ですね。

大阪市が「ハト・カラスその他の動物に対する無責任な餌やり行為による生活環境の悪化を防止するための条例改正について()」にかかるパブリック・コメントを実施しています。

ハト・カラスの餌やり問題が、猫に関わる方への問題となる可能性があります。下記要項をご覧頂き、大阪市宛へ皆様のご意見をお願いできませんでしょうか。

目次

大阪市が「無責任な餌やり問題についてパブリックコメントを実施〜概要〜

ハト・カラスその他の動物に対する無責任な餌やり行為による生活環境の悪化を防止するための条例改正について(案)」
について、大阪市のホームページより転記


(概要) ハト・カラスその他の動物への無責任な餌やり行為による生活環境の悪化を防止する
ため「大阪市廃棄物の減量推進及び適正処理並びに生活環境の清潔保持に関する条例」を 改正して、無責任な餌やり行為を行う者に対し清掃を義務付けるとともに、改善命令に従 わない者に対して過料を適用するなど、地域の清潔保持の確保に向けた規定の制定を検 討しております。(別紙「ハト・カラスその他の動物に対する無責任な餌やり行為による 生活環境の悪化を防止するための条例改正について(案)」のとおり)
つきましては、「ハト・カラスその他の動物に対する無責任な餌やり行為による生活環 境の悪化を防止するための条例改正について(案)」にかかるパブリック・コメントを実 施いたしますので、市民・事業者の皆様のご意見・ご提言をお寄せください。
1 意見募集期間
令和元年 10 月7日(月曜日)から令和元年 11 月1日(金曜日)まで
2 資料の閲覧・配架場所
・大阪市環境局事業部事業管理課(大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号 あべのルシ アス 13 階)
・各環境事業センター及び出張所
・市民情報プラザ(大阪市役所1階)
・大阪市サービスカウンター(梅田・難波・天王寺)
・各区役所及び出張所
・大阪広域環境施設組合 ・大阪市ホームページ(条例・基本計画等に関する意見募集(パブリック・コメント))
「ハト・カラスその他の動物に対する無責任な餌やり行為による生活環境の悪化を防 止するための条例改正について(案)」にかかるご意見を募集します。 https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000481879.html
3 ご意見の応募方法
次のいずれかの方法により令和元年 11 月1日(金曜日)必着でご応募ください。
(ご意見の応募様式は定めておりませんが、「ご意見記入用紙」をご利用ください。) (1)ご送付の場合
・はがき、封書で次の住所へご送付ください。
〒545-8550
大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号 あべのルシアス 13 階 大阪市環境局事業部事業管理課 「ハト・カラスその他の動物に対する無責任な餌やり行為による生活環境の悪化を防 止するための条例改正について(案)」ご意見募集 係


(2)ファックスの場合
 ・次の番号へお送りください。
ファックス番号:06-6630-3581 大阪市環境局事業部事業管理課 「ハト・カラスその他の動物に対する無責任な餌やり行為による生活環境の悪化を防 止するための条例改正について(案)」ご意見募集 係
(3)電子メールの場合
 ・次のメールアドレスへお送りください。
karasuhato-iken@city.osaka.lg.jp
※このアドレスは、本パブリック・コメント専用アドレスですので、パブリック・コメ ント実施期間中以外は使用できません。
4 注意事項
(1)電話などによる口頭でのご意見はお受けできません。
(2)お寄せいただいたご意見に対する個別の回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
(3)お寄せいただいたご意見につきましては、後日、その概要と大阪市の考え方を取りまとめて大阪市ホームページ等で公表します。なお、ご意見の公表の際には、内容の要約 及び集約又は一部表現を改めさせていただくこともありますので、あらかじめご了承 ください。
5 個人情報等の取扱いについて
(1)お寄せいただいたご意見のなかで、住所、氏名、個人又は法人等の権利・利益を害す るおそれのある情報等、公表することが不適切な情報(大阪市情報公開条例第7条各号 のいずれかに該当する情報)については公表いたしません。
(2)個人情報等の取扱いには充分注意し、個人が特定できるような内容は掲載いたしません。
6 今後の手続き
「ハト・カラスその他の動物に対する無責任な餌やり行為による生活環境の悪化を防 止するための条例改正について(案)」に関しまして、寄せられましたご意見等を参考に しながら、規定の整備を進めてまいりたいと考えています。
7 意見募集に関するお問合せ先
大阪市環境局事業部事業管理課(電話:06-6630-3236) (土・日曜日、祝日を除く、午前9時から午後5時 30 分まで)

【目的】
ハト・カラスその他の動物への無責任な餌やり行為による生活環境の悪化を防止するため、現行の「大阪市廃棄物の減量推進及び適正処理並びに生 活環境の清潔保持に関する条例」を改正する。

【概要】
〇 餌やり行為によって生活環境を著しく阻害※することを規制する
※ 餌やり行為後に残った餌等を回収しない等によって、ハト・カラスその他の動物が集散することに伴う
糞尿や異臭等による生活環境の悪化や健康被害の発生の恐れがある場合など
〇 「ハト・カラスその他の動物」が対象
〇 清潔保持の観点から「残った餌等」の回収等を義務付ける
〇 「改善命令」に従わない場合は、「過料」を適用する
〇 餌やり行為自体は、規制しない


↓↓ 詳しくは、大阪市のホームページをご覧ください。
「ハト・カラスその他の動物に対する無責任な餌やり行為による生活環境の悪化を防止するための条例改正について(案)」

大阪市が「無責任な餌やり問題についてパブリックコメントを実施〜懸念点〜

問題となったのは、ハト・カラスでしたが、「その他の動物」も含まれています。

これまで、大阪市では、所有者不明猫適正管理推進事業公園猫適正管理推進サポーター制度など掲げています。

以下、大阪市のホームページ「おおさかアニマルポリス#7122」より引用


大阪市では動物愛護管理施策を推進しており、「犬猫の理由なき殺処分ゼロ」に向けた行動計画を策定し、犬猫の殺処分削減や犬猫の収容を未然に防ぐ動物愛護精神の醸成等に取り組んでいるところです。
これを更に推進するため、令和元年10月に大阪府が開設する大阪府動物虐待通報共通ダイヤル「おおさかアニマルポリス♯7122」を活用します。また、大阪府の「おおさかアニマルパートナーシップ制度」と同じ制度を大阪市も令和元年8月1日(木曜日)から開始します。
これらの取り組みにより、動物虐待の未然防止を図り、飼い主が正しく動物を飼うことを社会に浸透させ、人と動物が共に暮らせる社会を醸成し、社会全体で理由なき殺処分がゼロになることをめざします。


公園猫適正管理推進サポーター制度では、餌のやり方にもルールやマナーがあります。これまで猫の命を守るためルールやマナーを守り、適正なボランティア活動されて来られた方がおられます。

今回の条例改正に伴い、適正なボランティア活動されている方にとって、支障が出ることのないよう、パブリックコメントを意見させてもらいました。

また、餓死する犬猫を増やさないことも視野に入れて頂きたいと思います。

大阪市外の方もパブリックコメントが出せますので、ぜひ、皆様のご意見を出してもらえませんでしょうか。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

サービスメニュー

『かたづけ ねこの手』のサービスメニュー

お問い合わせ

ご不明な点や片付け・整理収納についてのお問い合わせはお気軽にどうぞ!

ブログ村ランキング

ブロブ村ランキングに参加しています

上記のイラストをポチっとしてもらえると励みになります

目次