よくあるご質問

Q&A

よくあるご質問

こんなに汚い家は、うちだけでしょうか?

お悩みの依頼者様のお力になれるよう、心を込めてサポートいたします。
汚れていることをどうか気にせず、まずはお気軽にお問い合わせください。

ゴミや大量のモノの片付けは、一人で対応するのが難しい場合もございます。
ベテランの女性スタッフが、お客様お一人おひとりのペースに合わせて、親切丁寧に片付けをお手伝いいたします。

来てもらう前に片付けておいた方がいいですか?

片付けのポイントを見つけやすくするため、普段通りの状態でそのままお待ちいただければ大丈夫です。


ずっと一緒に作業しなければなりませんか?

いえ、そんなことはございません!

お疲れの際は、どうぞご遠慮なく休憩してください。

お客様にしか分からないことがあれば、休憩中にお声がけさせていただくこともございますので、

その際はどうぞよろしくお願いいたします。


モノが捨てられないのですが、一緒に作業してもらえますか?

もちろん、ご一緒に作業させていただきます。

依頼者様の中には、「捨てようか置いておこうか、どうしよう…」と悩まれる方も多くいらっしゃいます。
そのような場合は、モノとの向き合い方や依頼者様にとって最適な解決方法をご提案しております。

また、「モノの捨て方や手放し方がわからない」というご相談もよくいただきます。
不要品の処分方法によっては費用がかかる場合もあるため、お客様のご負担が少なくなるよう、適切なアドバイスをさせていただいております。


どれくらいの片付け時間になりますか?

『かたづけ ねこの手』のすべてのサポートサービスは、お客様お一人おひとりの状況やご希望に合わせたオーダーメイドの内容です。
そのため、正確な片付け時間を事前にお伝えすることが難しい場合があることを、あらかじめご了承ください。

【例】
ワンルームにお住まいで、クローゼットに収まる量のお洋服を収納する場合は、
女性スタッフ1名で約3時間を目安としています。

一方、ワンルームのお部屋にモノやゴミが床に散乱している場合は、
約6時間以上かかることもございます。

※モノやゴミの量によって片付け時間は変動します。
また、使うものと手放すものの仕分けにお客様が悩まれる場合は、さらに時間がかかることもあります。

初回は3時間から、延長は30分単位で承っております。
まずは一度お試しいただき、片付けのきっかけとしてご活用いただければ幸いです。

まずはご相談ください

Contact