モノの住所の決め方~収納のコツ~かたづけねこの手(京都)

皆さま、お元気ですか
かなり冷え込む日々が続いてますね
体調管理は大丈夫ですか

私はと言うと、免疫力が落ち、顔にじんましんが出ていました
化粧水をつけるだけでかゆみが出るため、顔に何も付けられない今日この頃・・・
お客様へお話しすると、このような症状の方が何人かおられました

睡眠、食事は大切ですね
皆さまも、免疫力の低下には、気をつけてくださいね

今日は、「モノの住所の決め方~収納のコツ~かたづけねこの手(京都)」
についてご紹介したいと思います

ご参考になれば幸いです

次回、トライアル中の猫さんについてご紹介できればと思います!
お陰様で、今年は大人猫7ニャンに「ずっとのおうち」が見つかりました

おおみそかまでノンストップ、そして、新年明けてからのスケジュールも詰まってきております

ブログの更新は、のんびりお待ち頂けますでしょうか

目次

モノの住所の決め方〜収納のコツ〜同じカテゴリーのモノが1箇所にありますか?

同じカテゴリー(同じ仲間)を一箇所へ集めてみましょう

例えば
・文具
・美容系
・洋服
・趣味
・紙類
・医療衛生
・食品
・日用品
など
同じ仲間で集めることで探し物がなくなります

そして、そこから、更に同じ仲間で細かく分けていきましょう
例えば
洋服なら更に
・トップス夏
・トップス冬
・ボトムス夏
・ボトムス冬
・コート
・部屋着
・下着
・パンスト
・靴下
・ファッション小物
など

ファッション小物を更に細かく分けると
・スカーフ
・マフラー
・ベルト
・帽子
・サングラス
・時計
・アクセサリー
など

同じカテゴリー(同じ仲間)で集めてみると、全体量が見えてきませんか

モノの住所の決め方〜収納のコツ〜使う場所はどこですか?

使う場所に近い場所へ収納しましょう
戻すのが簡単で楽な収納の仕組み作りが大切になります

例えば、1アイテム、1収納は、「使いやすく戻しやすい仕組み」と言えます

コツ〜収納ボックスの中に何が入っていますか?

収納ケースや引き出しの中へ何が入っているか忘れてしまうことはよくあることです
「中に何が入っているか?」外から見ても分かるようにラベルを貼りましょう

テプラが家になくても大丈夫です!
・養生テープ
・マスキングテープ
・百円ショップで売られているラベルシール
などで代用できます

モノの住所の決め方〜収納のコツ〜かたづけねこの手(京都)最後にお客様からの感想

「かたづけねこの手」をご利用いただいたお客様からの感想をご紹介したいと思います

●片付け方は分からないけれど、手放すのは得意なお客様の感想
「一人では本当に2時間も集中して出来ない程なのですが、ほめ上手な尾崎さんのお陰で楽しく片付けられました。」

●片付けがとても苦手なお子様の感想
「楽しく片付けられた。こんなに集中できたのは、はじめて。一日があっという間やった。」

●洋服が大好きで捨てるのは苦手なお客様の感想
「新品で捨てるにはもったい服をフリマで循環してもらえて無駄にならず嬉しいです。片付いて部屋がスッキリしました。」

モノの整理、収納方法、片付けや掃除をむずかしいと思われたら
「かたづけ  ねこの手」までお問い合わせくださいね

こちらでは、もう少し収納について詳しくお話ししております
よろしければ、ご覧ください(2021.10.20のブログ)

最後までお読みいただき、ありがとうございました

サービスメニュー

『かたづけ ねこの手』のサービスメニュー

お問い合わせ

ご不明な点や片付け・整理収納についてのお問い合わせはお気軽にどうぞ!

ブログ村ランキング

ブロブ村ランキングに参加しています

上記のイラストをポチっとしてもらえると励みになります

目次