ニャンズマーケット8へ出店!猫ちゃん通院安心袋&猫雑貨販売レポート|京セラドーム大阪

皆さま、こんにちは。
京都市・JR山科駅を拠点に関西エリアで片付けサポートを行っている
整理収納アドバイザー「かたづけ ねこの手」です。

雨の日が多く、蒸し暑い日が続いていますね。
どうぞ体調にお気をつけてお過ごしください。

7月10日には服部緑地で開催されたフリーマーケットへ出店しました。
その様子はまた改めてご紹介いたしますが、
今回は7月17日に京セラドーム大阪で開催された「ニャンズマーケット8」への出店レポートをお届けします!


目次

ニャンズマーケット8とは?

「ニャンズマーケット」は、猫好きによる猫好きのための一大イベント。
猫雑貨、ハンドメイド作品、チャリティ販売、保護猫紹介など、
猫を愛する方々が集う温かい場所です。

これまでは保護ねこ譲渡会への参加していましたが、
今回は初めての物販ブース出店としての参加でした。
ブースへ足を運んでくださった皆さま、誠にありがとうございました!


3人での共同出店でした

今回の出店は、猫好き動物好き3人による共同出店。
それぞれの個性と想いが詰まった作品を並べました。

  • 猫のご縁 キャリーバッグ(みかん)※一部友人作
  • ウクライナへの寄付チャーム(とも)
  • 羊毛フェルト小物(あーこ)

イベントは笑顔と猫愛にあふれ、とても楽しい時間となりました。


ともさんの作品:チャームでつなぐ優しさ

友人のともさんが制作したチャームは、
「ウクライナで動物と人の命を守る活動をされている
パルホメンコ・ボクダンさんへの寄付につながります。

猫仲間のEさんもチャームをご購入くださいました🐾
Eさん、本当にありがとうございました!

今後は「ペットパートナーズ宝塚店」さんで開催予定の
チャリティーフリーマーケットでも、ともさんの作品を販売予定です。


叔母・あーこさんの作品:羊毛フェルトの癒し

叔母のあーこさんは、羊毛フェルト作家。
カラフルで愛らしい作品がテーブルいっぱいに並びました。

  • 招き猫
  • 黒猫のぬいぐるみ(ラッコ帽子付き)
  • カラフルな恐竜(完売!)

海外からのご来場者も多く、なんと叔母の作品をいくつかお迎えいただきました✨
集中すると止まらない性格の叔母は、猫や動物のほかにも
キリン、ゴリラ、ねこシリーズなど幅広い作品を手掛けています。


「猫ちゃん通院安心袋」を販売しました

洋裁初心者のわたしは、心を込めて手作りしているのがこちらの「猫ちゃん通院安心袋」
猫の通院時、キャリーケースを入れるための大きめバッグです。
レジカゴバッグとしてもお使いいただけるサイズになります。

猫柄キャリーケースバッグ(リッチェルSサイズ対応)

完売とはなりませんでしたが、数枚をお買い求めいただきました。
お買い求めくださった皆さま、誠にありがとうございました。

猫との暮らしをもっと快適に、
そしておしゃれに楽しんでいただけるよう心を込めて製作しました。


仲間との再会、そして想い

大阪市淀川区に住んでいた頃に出会った猫仲間と再会できました。
久しぶりに顔を合わせ、笑顔と涙がこみ上げた瞬間でした。

猫を通じてつながるご縁。
そこにはいつも「優しさの循環」があります。


最後に

今回のニャンズマーケット出店は、学びの1日でした。
支えてくださったすべての方に、心より感謝申し上げます。

一日も早く平穏な日々が戻り、
安心して暮らせる世の中になりますように。

最後までお読みいただき、ありがとうございました🐾

サービスメニュー

『かたづけ ねこの手』の片付けサポートメニューはこちらになります。上記のイラストをクリックください。

お問い合わせ

ご不明な点や、片付け・整理収納のお困りごとがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

ブログ村ランキング

ブロブ村ランキングに参加しています。上記のイラストをポチっとしてもらえると励みになります。

目次