ごみ屋敷、片付けられない私の部屋【実は片付けられない女子】
「かたづけ ねこの手」責任者の尾崎蜜柑は、これまでにのべ1,000件以上のお家のお片付けのアドバイスから、「ゴミ屋敷」「汚部屋」の清掃お手伝いをしてきました。
その経験から・・・
今日は「ゴミ屋敷」「片付けられない部屋」「汚部屋」になってしまうケースの特徴や対策について、お話していきたいと思います。
ゴミ屋敷、片付けられない部屋〜モノ溜めになったら・・・〜
モノやごみを溜めたくて溜めてしまった人はいません。
様々な状況で気が付いた時には「一人ではどうしようもできなかった」という方ばかりです。
これまでに「かたづけ ねこの手」へ、かたづけのご依頼を頂いた方からは「もっとはやくお願いしておけばよかった」というお声を沢山頂戴します。
もしかすると、「自分の部屋はモノ屋敷・ごみ屋敷かも?」と思われたあなた!
一人で悩まずにご連絡ください。沢山のお家の片付けサポートをしている整理収納アドバイザー・蜜柑がお手伝いします。
ゴミ屋敷、片付けられない部屋〜片付けられない予備軍かも?〜
下記の項目へあてはまることが多いという方!
片付けのプロの目から見ると、モノ屋敷・ごみ屋敷予備軍かもしれません。
ゴミ屋敷や片付けられない部屋になる前の、対策としてご参考になさってください。
1.部屋の床や廊下にモノが溢れている
2.捨てるのが苦手で長年捨てていない
3.片付ける時間と余裕がない
4.どこからどのように片付けたらいいのかわからない
5.買い物が好きでよく買い物をする
6.仕事や趣味で家にいる時間がほとんどない
7.やる気が起こらない
もし、廊下にモノが散乱していたら・・・
地震や火事で突発的に外へ飛び出そうとしても、すぐに飛び出せない・・・
また、ケガの原因になる可能性も・・・
防災の観点から見ると、廊下や床にモノを置かないことが大切です。
また、お買い物好きで、買いっぱなし!なんていう方も要注意!
・どこにあるか見つけられず、同じモノを買った
・探すより、買った方が早かったので買った
・同じような色・形のお洋服が多い
・セールで安かったので買った
・買ったことで満足した
モノを増やし続けていると、気づかないうちに「おうちがメタボ」になっているかもしれません・・・?!
ゴミ屋敷、片付けられない部屋〜モノを持たないメリット〜
使わないモノを長い間置いておけば、衣類・カバン・靴・・・など、モノは劣化していきます。
使わないモノへ家賃を払っていると考えると、「もったいない!」ですね。
モノの量を意識して管理できれば、収納が断然しやすくなります。
例えば、長袖◯枚、半袖◯枚、スカート◯枚、ズボン◯枚、カバン〇個、靴〇足など
自分で枚数を管理できているか、管理できていないか、これでお買い物の仕方も変わります。
整理収納アドバイザー・蜜柑の場合、『捨てる基準』、『持つ基準』が明確となり、買い物が減って、お金の節約になりました。また、目安として1年以上使っていないものは、手放す(人へあげる、ゆずる、売る)してモノの量を減らしています。
好きなモノを残す仕分け作業を行ってみてください。捨てると思うとしんどいけれど、自分の好きなモノだけを選ぶ。と思って頑張ってみてくださいね。
ゴミ屋敷、片付けられない部屋〜汚部屋が短時間で片付くケース〜
生活していれば、その年数に応じてモノは増え続けます。
●ごみの捨て方(ごみの分別)がわからない
●ごみ出し時間と生活リズムが合わない
●やる気が起こらない ※人間関係のもつれなど
●買い物をすることでストレスを発散
●必要なモノと不要なモノの区別がつかない
●自分自身の体調不良
●体力の低下
●人との死別
●ペットロス
●引っ越し後、梱包されたまま
など・・・
毎日想像以上の忙しさであったり、人間関係の疲れであったり、誰でも時として普通の生活を送ることが困難になることもあります。
仕事の重圧・責任・リーダーシップ・・・
休みの日も仕事・・・
辛い出来事やストレスは、本来の自分を見失い、やる気がでなかったり・・・
特にお片付けが苦手という方にとっては、片付けは後回しにして「また今度やろう!」と、先延ばしになりがち。別の機会にお話ししたいと思いますが、お片付けが苦手という方は、決してなまけてなんておられません。恥ずかしいことでもありません。
音の音痴、方向音痴、味覚音痴、絵心音痴などと同じで、誰にでも得意・不得意がある中の一つだと蜜柑は考えます。
ゴミ屋敷、片付けられない部屋〜不衛生を続けると・・・〜
モノの量が増えていくと、だんだん床の上にモノが蓄積し、少し見えていたはずの床も、まったく見えなくなり・・・だんだんと天井近くまでモノが積み上がった・・・なんて言うことになりかねません。
もし、床が見えなくなり、モノを踏みつけて、モノの上を歩いていると・・・
その見えない床下では・・・
と、想像するだけで・・・ちょっと怖い・・・
これまで、「虫が好き」と仰ったお客様とお会いしたことはないのですが、皆さん「虫」はとても苦手。
そんな嫌われ者の虫が好む環境は
●掃除ができず、ホコリがたまる
●エサになる栄養が多い
などになります。
虫が好きな栄養は、虫の種類によって異なります。
例えば
●衣類、ウール・・・ヒメマルカツオブシムシ、イガなど
●本、紙・・・紙魚(シミ)など
●生ゴミ・・・ゴキブリ、コバエ、ウジ虫など
虫によっては、湿気が好きな虫もいます。お風呂場で大量発生する虫もいます。湿気のこもる場所は、「換気をよくする」がポイントです。
そして、健康面において、ホコリやカビは「アレルギーの原因」にもなります。
不衛生ということは、健康面への被害も起こり得るのです。
ゴミ屋敷、片付けられない部屋〜生活に支障はあるの?〜
もし、家の中にゴミやモノがいっぱいなら・・・
人を呼ぶことに抵抗はありませんか?
例えば
●マンションの修繕工事
●エアコン故障やガスのトラブル
●水回りの不具合
●消防点検
など・・・
お片付けでお困りの際は「かたづけ ねこの手」へお問い合わせください。
ゴミ屋敷、片付けられない部屋〜汚部屋を脱出するには?〜
「お客様事例」では、これまでに「かたづけ ねこの手」にご依頼いただいた片付けの事例をお客様の了解のもと紹介しています。
不衛生な環境に陥り困っていらっしゃったお客様。
あるいはそこまでに至らなくても、洋服が大好きで床やベッドに洋服が山積みになり収納に困っていらっしゃったお客様。
いろいろな事例をご紹介しています。
お客様からは、アドバイスや片付けに伺った後に「部屋が使いやすくなりました」「これだと片付けがはかどります」とおっしゃっていただいています。
ひょっとして私の部屋も「汚部屋予備軍?」と気になったあなた。
あるいは「私は片付けられない女子」とわかっているけれど忙しい。
片付けが一人ではできない。
様々な片付けにまつわる事柄でお困りの方、女性スタッフがお手伝いします。
ご遠慮なく、まずはお気軽にご相談ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
『かたづけ ねこの手』のサービスメニュー
ご不明な点や片付け・整理収納についてのお問い合わせはお気軽にどうぞ!
ブロブ村ランキングに参加しています
上記のイラストをポチっとしてもらえると励みになります